新築の庭で家庭菜園ブログ

家庭菜園を新築住宅の庭ではじめた野菜の育て方ブログ

きゅうりの葉が白くなるときの対処法

07月10日 カテゴリー:きゅうりの育て方
きゅうりの葉が白くなる

きゅうりを栽培していて葉が白くなったり、葉のフチから黄色くなったりする症状が出ることがあります。
これは何かの病気でしょうか?このまま枯れてしまうのでしょうか?
今回はきゅうりの葉が白くなる症状についてご紹介します。 続きを読む

トマトの水やりと実割れついて

07月04日 カテゴリー:大玉トマトの育て方
トマトの水やり

家庭菜園におけるトマト栽培で、水をあげすぎたら実割れするとか、トマトの味が薄くなってしまう、という情報を1度は耳にしたことがあると思います。
トマトの水やりはいつすればいいのか?どれぐらい水やりをすればよいのか?
今回はそんな悩ましいトマトの水やりと、トマトの特徴を合わせて考えてみたいと思います。 続きを読む

きゅうりの葉に黄色い斑点ができる病気

06月18日 カテゴリー:きゅうりの育て方

きゅうりは夏野菜の中でも病気になりやすい野菜と言っても過言ではありません。
特にきゅうりの葉に黄色い斑点が表れる「べと病」は、6月~7月に発生しやすい病気です。
今回はきゅうりがかかる病気の原因から、病気への対策をご紹介したいと思います。 続きを読む

きゅうりの収穫と長く収穫するコツ

06月12日 カテゴリー:きゅうりの育て方
イボなしきゅうりの収穫

きゅうり(フリーダム)を4月に植えてから1ヶ月半、早くも最初のきゅうりを収穫
これからどんどんきときゅうりが採れていきますが、きゅうりの収穫までの様子に加え、長く栽培し続けるためのポイント、また沢山採れるきゅうりの食べ方についても紹介していきたいと思います。 続きを読む

プランターや鉢を使ってじゃがいもを収穫

プランターで育てたじゃがいもの収穫結果

とても小さな鉢で始めたじゃがいも栽培。
前回はプランターや鉢を使ったじゃがいもの植え方をご紹介しましたが、今回はじゃがいもの成長から収穫までを一気にご紹介します。
はたして、プランターや鉢でもじゃがいもは収穫できるのでしょうか? 続きを読む

男爵いもの収穫目安と収穫時期について

06月06日 カテゴリー:じゃがいも男爵芋の育て方
男爵いもの収穫

春植えのじゃがいもは、3月に植え付けを行って収穫が6月前後となります。
私が植えた男爵芋も6月に入って収穫の合図がありましたので収穫作業を行いました。
今回はその収穫の様子にくわえ、男爵いもの収穫目安や収穫時期などについてもご紹介していきたいと思います。 続きを読む

プランターや鉢を使ったトマトの植え方

プランタートマトの植え方

家庭菜園の定番のトマト。
今回はプランターを使ったトマトの植え方や育て方をご紹介したいと思います。
プランター栽培ということで、庭でもベランダでもどこでも栽培できるように、とにかく省スペースに栽培できることを意識してみました。
プランターでトマト栽培をされる際はぜひ参考にされてみてください。 続きを読む

ウリハムシ対策と駆除方法

06月02日 カテゴリー:きゅうりの育て方
きゅうりを食害するウリハムシ

ウリハムシはその名のとおりウリ科の植物を食害する害虫。
ウリ科を育てて無いときは姿すら表さないのに、キュウリやメロンを植えるとどこからともなくやってきて葉を食害していきます。
今回はそんな憎きウリハムシ対策と、ウリハムシの駆除方法についてご紹介したいと思います。 続きを読む

きゅうりのわき芽かきと追肥のタイミング

05月29日 カテゴリー:きゅうりの育て方
きゅうりの実

成長の早いきゅうりは、放っておくと四方八方に茎を伸ばしてしまい栄養が分散してしまいがち。
これを抑制するためには「芽かき作業」を行う必要があります。
またきゅうりは肥料が切れると急速に成長が衰えてしまうという特徴があるので、追肥(後から与える肥料)も小まめに行います。
今回は長くきゅうりを収穫するために必要な、きゅうりの「芽かき」「追肥」について詳しくご紹介したいと思います。 続きを読む

にんにくの収穫時期と乾燥方法

05月23日 カテゴリー:にんにくの育て方
乾燥したにんにく

今回は収穫時期を迎えた、にんにくの収穫方法と乾燥方法についてご紹介します。
収穫したにんにくは、採れたてを生で食べる「生にんにく」と、乾燥させて長期保存を可能にする「乾燥にんにく」があります。
どちらも紹介していきたいと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。 続きを読む